家づくりブログ
お待たせいたしました
前回のブログの続きとなります、「マルヨシ工業ならではの良さ」後編と
ハウスメーカーの特徴についてお話しします。
1、弊社の特徴 後編
(6)増改築部門
リフォーム・リノベーションにも力を入れております。
玄関ドア一枚の部分リフォームから、大規模リノベーションまでお任せください。
(7)地域密着型
営業エリアは限られるものの、地域に根付いたきめ細かい対応力には自信があります。
この地域の土地ならではの特徴、気候風土、交通事情などを把握し、
地域の実情を細かく理解しています。
それにより建設予定地周辺の生活環境に配慮した設計も可能となります。
地元を拠点としているので、アフターメンテナンスやトラブル時にもすぐに対応できます。
地域の一員として、末永いお付き合いを目指しております。
(8)価格
家づくりにおいて一番気になるところ、優先順位の高いポイントですよね。
住宅価格の相場を表す「坪単価」は建物本体価格のことを指す場合が多く、
工務店とハウスメーカーで一番差が出る項目となります。
弊社を含む工務店では、広告宣伝費用や販売促進費用に多額の経費をかけないことから、
ハウスメーカーと同仕様でも価格が安くなる傾向があります。
工務店の方が価格を抑えられる理由として他にも、
・地元工務店では最小限の人員で運営しているため、
余計な人件費などがなく、住宅建築に関わる元手の費用が相対的に低い
・物流コストが地元で完結している
などがあります。
2、ハウスメーカーの特徴
●ハウスメーカーの魅力はなんといってもブランド力と安心感でしょう。
そのため、高額です。ブランドとはそういうものですよね。
また、有名な芸能人を起用したTV広告も印象強く、
口ずさめるCMソングがいくつも浮かんできます。
これも高額の理由です。広告宣伝費用や販売促進費用に多額の経費をかけています。
●仕様や規格が統一化されているので工期が短い。
●契約数にノルマを設けているので、営業マンはとにかく契約を急いでいます。
それによってプランをゆっくりじっくり決められないという支障が生じます。
●仕様が決まっており、仕様外のものを選択すると追加料金がかかります。
そのため契約後に大幅に金額が上がるなんてことも少なくないようです。
●分野ごとに細かく担当者が分けられているので、コミュニケーションが難しい。
3、まとめ
工務店とハウスメーカーは表裏一体です。
更には、各工務店・各ハウスメーカーの中でも、それぞれに特徴があり得意とする分野が違います。
お客様と住宅会社、人対人ですから相性の良し悪しもあると思います。
◆「家づくり」に対して自分が最も優先したいことは何か
◆理想のスタイルやデザインが見つかったら、それを得意とする住宅会社を探してみる
◆気になる工務店がある場合には営業エリアを確認する
今はネットで多くの情報を得ることができます。
実際に家を建てられた全国の方々の感想やアドバイスを知り参考にすることもできます。
まずは情報収集ですね📱
マルヨシ工業はお客様に寄り添った家づくりを得意とします。
あなた様の「理想の家づくり」をお手伝いできる日を楽しみにしております